- 然るは
- さるは【然るは】(1)上に述べたことを説明するのに用いる。 以上のようであるのは。 それというのは。 それは。
「ゆかしき人かなと, 目止まり給ふ。 ~, 限りなう心を尽くし聞こゆる人によう似奉れるが/源氏(若紫)」
(2)上に述べたことに軽く付け加える意を表す。 また。 しかも。 それに。「(死ンダコトヲ)聞き伝ふるばかりの末々は, あはれとやは思ふ。 ~, 跡とふわざも絶えぬれば/徒然 30」
(3)上に述べたことに対して, 以下に述べることが話題転換または逆接になることを表す。「(鶯ハ)十年ばかりさぶらひて聞きしに, まことにさらに音せざりき。 ~, 竹近き紅梅も, いとよく通ひぬべき便りなりかし/枕草子 41」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.